
表面はツルツルしていて、かなり硬め。
意外に、見た感じより重たいです。

これ、「マテ」のコマンドをしているところ。
いい子にしていないと、美味しいおやつも、ほしいおもちゃももらえないのが我が家のルール。
あまり長く「マテ」をさせることはありませんが、要所要所で役立つコマンドです。

感激のあまり(?)しばらく手にしたまま見入る柴犬。
ちなみにこれ、メーカーさんによっても変わるみたいですが「プレスボーン」や「ローハイドプレスガム」という名前で販売されています。


最初はカチカチなので、どこから攻めていこうか様子を見る感じ??
しばらく噛んでいるうちに少しずつ柔らかくなって、食べられるようになるみたいです。
うっとりと悦に入った表情が、いかにこの”ほねっこ(という愛称で我が家では呼んでいます)”が好きかを物語っていますよね笑。

あっという間にかじってしまうので、最初からけっこう大きめのものを購入。
衛生面が気になるので、最後まではいかず、いい塩梅のところで交換しています。
お値段も手ごろで、与えると何時間でも集中してくれるうえ、歯のクリーニングにもなるところが気に入っています♬
本当は、このくらいのサイズがちょうど良いのでしょうけれど👇

いつも「チチャリート以外かじれないから離しても大丈夫だよ。」と主人に説得されています😂