
本屋さんにマルシェ❔
最初はそう思っていたのですが…

つくばの一部店舗や北海道物産展で手に入る商品はもちろん、初めて見る特産品がいっぱい!
地元こだわりの食品を中心に、日本全国の厳選グルメや世界の輸入食品なども扱っているそう。

通常のカズチーはこちらでも買えるので、こういう珍しいものがあると楽しい👌

っと思ってよく見たらこれは愛知県産。
日本各地の美味しいグルメが手軽に手に入るなんて最高ですよね。

テレビなどの特集を見るたびに、また近場で購入できるようにならないかなぁと考えていた人も多いのではないかしら。


時間がなくてじっくりと見られなかったため写真だけ🙏

関東、いえ全国一の規模という店舗面積はなんと約103坪。
ショッピングの合間にひと休みをしたり、ゆっくりと購入した本を読んだり…
軽食やお茶だけの目的で訪れるのも良さそう。

総席数も約180席と多いので、多少混雑しても窮屈には感じないでしょうね。


こちらの方が来やすいかな🎵

せっかくお茶やおしゃべりを楽しんでいるのに、広大な店内の端から端まで移動しないといけないですからね💦
本館のレストルームもまるでホテルのように綺麗だけれど、こちらもスッキリと清潔感があって好きです🚻

帰宅して改めてフロアガイドを広げてみたら、やっぱり相当大きい!
一度や二度ふらりと行っても攻略できそうにないので、時間を見つけてまた出かけてみようと思いました。

”つくばエキスポ85”のキャラクター🚀コスモ星丸🌜のブックカバー(数量限定)がオープニング企画として文庫本の購入者にプレゼントされるということで…
主人がどうしてもほしいって言うから。笑
無事手に入って良かった~
関連記事
北海道の釧路市に本店があり、札幌市や旭川市、北見市などに展開している『コーチャンフォー』は書籍や文具・CD&DVDのほか食品の販売なども行う大型複合店。そのグループ店『コーチャンフォー つくば店』が2022年10月20日にオープンしたので[…]
関連記事
書籍は見始めると夜になってしまいそうなので、この日は文具コーナーを中心にチェック。その違いが判るでもないのに妙に憧れた、筆記具などの世界的なメーカー『STAEDTLER(ステッドラー)』と『Faber-Castell (ファーバ[…]