
関連記事
お迎えしてみました📦 これ、薪ストーブに使う薪を屋外で保管するためのラックなんです🌳我が家で選んだのは、薪ストーブや焚き火といった’薪火’と共にあるライフスタイルを提案する『ファイヤーサイド』というブ[…]
DIYも考えましたが、見栄えと耐久性を優先した結果やはり既製品が間違いないかと👇

屋根をつけるのではなく厚手のビニールシートで覆うことにしたんです。
写真はシートを固定するために買ってきた丈夫な荷台用のゴムひも。

雨が降るとわかったら、多少は手間ですがこんな風にすっぽりと覆って濡れるのを防ぐ作戦✊


サンプルと書いてはあるけれど、これのことですよね👇


それでも、気温がかなり下がった日を待って早速使ってみることに。

包みごと燃やせるから手に匂いがつくこともありません。

薪の管理もし易くなったし、新しい着火剤も手に入ったし…
来シーズンはますます快適な薪ストーブ生活が送れそうです🔥
関連記事
地道に集めてきた薪をいよいよ活かす時が来ました。チェーンソーの音にビビっていた誰かさんもスタンバイOK👌 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://shibachicha.com/fire[…]